887584612

宅録・DTMで使うDAWソフト「Cubase」の使い方入門

宅録・DTM

宅録・DTMで使うDAWソフトのグローバルスタンダードであるSteinbergのCubaseについて、またその基本的な使い方を解説します。

DAWソフトで何ができるか

演奏を録音したり、外部から音源を取り込んだり、音源を加工したり、効果を付与したり、つなぎ合わせたりして楽曲制作します。ドラムパターンやストリングス、キーボード音などを入力することもできます。

『宅録とは』自宅録音の略で、専用のスタジオを使用せず、演奏や歌唱などを自宅に機材を揃えて録音すること

『DTMとは』Desk Top Musicの略で、パソコンを利用して音楽制作をすること。専用スタジオでなくてもよい点では宅録とほぼ同義になります。

『DAWとは』Digital Audio Workstationの略で、パソコンで音楽制作をするためのソフトウェアのこと。Cubase、LOGICといったソフトウェアがあります。

参考サイト:Cubase超初心者講座~画面のしくみを理解しよう~(ゼロカラカンパニー)

Steinberg社とは

Steinberg(スタインバーグ)は1984年創設のドイツの音楽制作ソフトウェア会社です。2005年にYAMAHAの子会社となっており日本人ユーザによっては馴染みがあり安心感がありますね。
少々マニアックになりますがSteinbergは「ASIO」というオーディオインターフェースの独自規格を策定した会社でもあります。

ASIO(アジオ)とは:オーディオデバイス用のドライバのこと。例えばオンラインセッション(YAHAMAのSYNCROOM)を利用する場合は音の遅延があると使えないため、 windowsユーザの場合はオーディオインターフェースが遅延を軽減できるASIOドライバに対応していることを求められる。

参考サイト:Steinberg(スタインバーグ) 社のHP

DAWソフト「Cubase」とそのバージョン

Cubase(キューベース)は、Steinberg社の開発した音楽制作ソフトウェアでパソコンにインストールして利用します。
Cubaseにはさまざまなバージョンがあり、初心者からプロまで幅広いユーザをカバーしています。
僕はもっとも初心者向けのベーシックバージョンであるCubase LEを利用しています。

参考サイト:Cubase AI、Cubase LEとは?普通のCubaseとの違いとは?(ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方① 調達する

僕の場合はCubase LEはMTRであるZOOM R8を新品で購入したら無料で付属されていました。入門バージョンであるものの、素人が個人で宅録を楽しむうえでは十分な機能をそろえています。
Cubaseは無料のお試し版利用も可能です。

ZOOM ズーム マルチトラックレコーダー 2トラック同時録音 8トラック同時再生 R8
ZOOM(ズーム)
¥24,900(2023/11/03 15:22時点)
ギグバッグのポケットに収まるコンパクトボディに、レコーダー、インターフェース、コントローラー、ドラムパッド付きのサンプラー&リズムマシンを統合

参考サイト:Cubase無料体験版をインストールをする方法(ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方②  プロジェクトを作成する

まずは制作する楽曲を保存する箱(プロジェクト)を作成します、

参考サイト: Cubase超初心者講座~Cubaseを立ち上げよう~(ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方③  テンポを設定する

曲のテンポを設定します。厳密に原曲に合わせる必要はなく、歌いやすい・演奏しやすい、自分にとって心地のよいテンポで設定すればよいかと思います。

『テンポとは』 テンポは、1分間の拍数であり、BPM(Beats Per Minute)で表現されます。80 BPMであれば1分間に80回の拍数ということになります。
電子的なメトロノームやドラムパターンではBPMを数字で設定することでテンポを変動させることができます。

参考サイト:Cubaseでのメトロノームの鳴らし方、クリック音、音量、テンポ、拍子の変え方を徹底解説! (ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方④  音源を取り込む

MTRやレコーダ、スマホなど外部機器で録音した音源ファイルをCubaseに取り込みます。Cubaseに直接演奏を録音する場合は本作業は不要です。

参考サイト:Cubaseにおけるオーディオファイルの読み込み方法(ユータの初心者向けDTM作曲講座)

Cubaseの使い方⑤  録音する(アコギ)

Cubaseで直接音源を録音します。外部機器で録音した音源をCubaseに取り込む場合は本作業は不要です。

参考サイト:Cubase超初心者講座~アコギを録音しよう~(ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方⑥  ドラムパターンを追加する

アコギ弾き語りの宅録だけでも十分楽しめますが、ドラムパターンを追加するとよりロックなアコギ弾き語りを楽しむことができます。

関連記事:アコギロックを弾き語ってみると楽しい!

関連記事:ドラムの基本を知る。ドラム弾き語リストも紹介!

参考サイト:Cubase超初心者講座~ドラムの打ち込みをしよう!(ゼロカラカンパニー)

Cubaseの使い方⑦  音の加工、ミキシング

音源を取り込み、組みあわせ、ある程度曲が仕上がってきたら、音の加工・ミキシングを行います。

こちらも参考サイト(ゼロカラカンパニー)を参照ください。

フェーダー音量Cubase超初心者講座~正しいフェーダーの使い方をマスター
マキシマイザー音圧Cubase超初心者講座~マキシマイザーで音圧を上げよう
コンプレッサー音域Cubase超初心者講座~コンプレッサー入門編
イコライザ―バランスCubase超初心者講座~イコライザー基礎編
リバーブ残響音リバーブのかけ方(RoomWorks SE)【Reverb】
PAN広がり曲中で音を左右に動かす方法

Cubaseの使い方(基本操作)

知っておくと便利な基本的な操作方法、ショートカットについての参考サイトです。

参考サイト:Cubase超初心者講座~必須のショートカットを覚えてCubaseを快適に動かそう!

参考サイト:これだけは覚えて‼Cubaseの基本中の基本操作【5選】

Cubaseの使い方のまとめ

習うより慣れたがほうが早いです。そのための材料がCubaseは整っています。

・使い勝手がよいグローバルスタンダードのDAWソフト

・ZOOM R8などMTR、オーディオインターフェースといった機材に付属される無料版のCubase LEでも素人が楽しむうえでは十分使える。 無料のお試し版もある。

・ゼロカラカンパニーをはじめ、使い方はyoutubeでたくさん公開されている

関連記事:弾き語り宅録・DTMをやってみた手順を解説

関連記事:MTR ZOOM R8 のレビュー。コンパクト、多機能

タイトルとURLをコピーしました